other










岐阜は飛騨高山の工房「しずく窯」中西 忠博さんが生み出す器。
工房を尋ねると、大きなシェパードと、ひとなつこい猫が迎えてくれた。
囲炉裏を囲んで中西さんがゆっくりと珈琲豆を引き、鉄瓶で沸かしたお湯で入れてくれた。
しずく窯のカップで飲む珈琲は絶品。
今回、中西さんにご相談させていただき、丸いカップを木ノ離オリジナルで作成してもらいました。
到着したお客様に、ほっと一息。地元のほうじ茶でおもてなしするのに使う器。
少し小ぶりで、慌てて飲まずに済む量が入る大きさで。小鉢に使用しても◎
女性の手にも馴染む、丸い小さな器。
ころんとした形が可愛いマグカップ
グレーの釉薬にしっとりとしたマットな質感です。
横:約8cm 高さ:約6cm
※こちらの商品は1点1点若干釉薬の質感、形にも差がありますのでので予めご了承ください。
※お皿は別売りです。